図書館を使った調べる学習コンクール
図書館を使った調べる学習作品って?
調べる学習作品とは、自らの疑問や課題に対し、学校図書館や公共図書館で調べたことから自らの考えを深め、その学ぶ過程を作品とするものです。
高松市では、公益財団法人 図書館振興財団が開催する「図書館を使った調べる学習コンクール」の地域コンクールとして開催しています。(外部サイトにリンクします)
作品募集について
募集対象/部門
対象 | 高松市内の小・中学校に在学籍中の生徒 |
---|---|
部門 |
小学生の部(1・2年生の部、3・4年生の部、5・6年生の部) 中学生の部 |
募集作品
サイズ |
|
---|---|
ページ数 | 本文1ページ以上50ページ以内(表紙、目次、資料集、参考・引用文献一覧は除く) |
条件 |
|
作品応募
応募方法 |
|
---|---|
手続き | 作品裏面へ応募カードを貼付し、申込用紙に必要事項を記入し、お近くの図書館へ開館時間内に提出してください。 |
関連資料
- 募集要項(PDF)
- 申込用紙(PDF)
- 作品応募カード[団体](PDF) / 作品応募カード[個人](PDF)
- ポスター(PDF)